Vol.3242025年度新入職員研修を開催しました。

医療法人社団 健育会 理事長竹川 節男

vol324

2025年4月21日(月)、22日(火)に、東京の神保町にて新入職員研修を開催しました。2日間にわたり、社会人、医療人として必要な心構えやマナーについての研修を行い、私からも理事長講話にて、医療、介護者としての責任や、チームワーク、医療人としての使命感について話しました。

会場となった一橋講堂には、すでに4月から全国の各病院、施設で働く新入職員136名が集まり、新社会人として働く上での心構えについて学んでもらいました。私からの理事長講話に加え、花川病院がスポンサーを務めるプロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」の折茂武彦代表から「プロへの道は継続の先に開かれる」ことについてお話しいただきました。

はじめに午前の部では、人材育成のプロである株式会社ビーフォーシーの相部博子先生より「社会人への意識転換・医療者に求められる対人力」についての研修を行いました。

その後、健育会グループの歩みについて知ってもらうため、70周年記念式典の映像を放映しました。私からは理事長講話という形で、新入職員の皆さんに話をした、その内容を紹介します。